神戸駅から徒歩3分

メール予約受付

法律相談の電話予約はこちらから

078-362-2411

受付・営業時間 平日:09:00~19:00 土曜:11:00~15:00

地代家賃の値下げ

 地代家賃の値下げが問題となる時代となりました。地代家賃の値下げは内容証明郵便で値下げする旨を送付し、値下げ前の金額を払っておき、簡易裁判所に調停の申立をします。簡易裁判所で双方簡易な鑑定をすることに合意すれば簡易な鑑定をしてもらってその金額で合意ができることが多いのです。調停で合意できなければ、借り主のほうから訴訟を提起することになります。地代家賃の値下げが認められた場合、支払額と値下げ額との差額に年10%の利息をつけて清算しなければなりません。家賃の場合は、高ければよそに引越しますので、引っ越すことのできない地代が問題となるケースが多いです。

無料相談受付中!

078-362-2411

受付時間|平日:09:00~19:00 土曜:11:00~15:00

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 弁護士紹介
  • 解決事例
  • 弁護士費用
  • アクセス・事務所紹介
  • ご相談から解決までの流れ

専門サイト

  • 藤井義継の離婚相談室
  • 相続・遺言の無料相談
  • 神戸の家族信託・民事信託
  • 交通事故相談サイト
PAGETOP